INDEX
最近は時代の流れ的にも格安SIMの台頭が目立ちますよね。
テレビCMでもバンバン格安SIMに乗り換えしませんか?的なCMもやっていますしネットでもあらゆる所で情報が出ていますね。
逆に今の時代はDOCOMO・AU・Softbankを使い続けている人が時代遅れ…と言っても過言ではありません。
しかし格安SIMに乗り換えする時に気になるのが携帯端末をショップで分割購入してるからその残債がどうなるの?という点。
これについて今回は色々と調べてみたので記事にまとめておこうと思います。
端末代金の残債について
格安SIMに変えたいけど端末代金が残ってるしなぁ…
一括で払うのは厳しいから格安SIMに乗り換えるのは辞めておこうかななんて思う方いらっしゃいませんか?
安心して下さい!実はDocomo・AU・Softbankの3社とも乗り換え時は携帯端末の残債は分割で支払うことが出来るのです。
参考リンク
http://faq.nttdocomo.co.jp/faq/detail.do?seq=300259&rs=1002
【AU公式サイト】

【Softbank公式サイト】

【Docomo公式サイト】

携帯代理店によっては一括を勧めてくるケースも実際ある
上記の公式リンクに分割払いできると書いてるにも関わらず一括払いしてくださいね~といってMNPを阻止してくる携帯ショップが少なからずあるのも事実です。
もし一括で支払ってくださいね、とさらっと言われた時は上記のリンクを示してあげれば何のトラブルも無く分割払いに変更することが出来ます。
一括で払わないとダメなら乗り換え辞めておこうかな…
と思った方は是非実践してみてください。